Loading

コラム

かぜぐすり

風邪薬に“効きの違い”を感じたこと、ありませんか?

 

こんにちは、富山の薬屋・森田です。

今日は、私のところでも「これ、効いたわ!」という声をよくいただく、
ちょっと特別な風邪薬をご紹介します。

実はこの風邪薬、ただの総合感冒薬じゃありません。

何が特別かというと、

現代の成分と昔ながらの生薬(しょうやく)をバランスよく配合した
“ハイブリッド風邪薬”なんです。

3つの特徴で、風邪をしっかりケア!

① 生薬の力で、体の内側から立て直す

配合されているのは…

 

 牛黄(ごおう):熱っぽい、ぐったりしている時に。昔から「高貴薬」として珍重されてきました。

  • 地竜(じりゅう):炎症や発熱に。ミミズから作られる自然由来の成分ですが、熱によるダルさにしっかり対応。

  • 甘草(かんぞう):のどの痛みや炎症、咳止めに。おなじみの生薬です。

 

この3つの生薬が入っている風邪薬は、正直珍しいです。

「ただ熱を下げるだけじゃ物足りない」と感じている方にぴったり。

 

② 一般薬の成分もきちんと配合

 

もちろん、熱・鼻水・咳などの症状にも対応。

 

  • アセトアミノフェン:解熱・鎮痛

  • メチルエフェドリン・クロルフェニラミン:鼻づまりやアレルギー症状に

  • ジヒドロコデイン:咳をしっかり抑える

  • 無水カフェイン:風邪によるだるさや眠気をサポート

 

“昔ながらの生薬”と“今の症状に効く成分”の合わせ技で、風邪の不快感をまるごとケアしてくれます。

 

③ 富山の薬づくりの知恵が活きている

 

この薬を作っているのは「富山めぐみ製薬」。

昔ながらの「置き薬文化」を受け継ぎながら、現代のニーズに合った処方を開発しています。

安心感と実感の両立。

だから、「他の風邪薬より早く楽になった」「飲んだ次の日には体がラクになった」とリピーターも多いんです。

 


 

 

まとめ:体の底から立て直す風邪薬

 

風邪薬って、どれも同じように見えますが…

“体力の落ちたとき”や“なんとなく長引いている風邪”にこそ、ネオ真治ゴールドの出番です。

いつもの風邪薬がイマイチだった方、

「ちゃんと治したい」と思ったとき、

一度お試しくださいね。

気になる方は、お気軽にお声がけください!
詳しい服用方法もぜひお問い合わせくださいね。これ大事です❗

PAGE TOP