「私は大丈夫」って言う人ほど、ちょっと気がかりなんです。
こんにちは、森田裕一です。
毎日、うだるような暑さが続いていますね。
この時期、お客様との会話でよく聞くのが、こんな言葉です。
「私は大丈夫なんで」
「外出しないし、家の中はクーラー効いてるから」
たしかに、室内で涼しく過ごせているのなら、ひとまず安心…のように思えます。
でも実は――
私はこういう言葉を聞くと、少し心配になることがあるんです。
室内でも、熱中症は起きています
最近は、「室内熱中症」で倒れる方が増えてきました。
こんなケース、思い当たる方もいるかもしれません。
-
クーラーの風が届きにくい部屋に長時間いた
-
のどが渇かないので水分を摂っていなかった
-
汗をかいていたのに塩分補給をしていなかった
特に年齢を重ねてくると、暑さへの感覚が鈍くなり、
体が出している小さなサインに気づきにくくなります。
「私は平気」が、かえって危ないことも
「気をつけてくださいね」とお伝えすると、
「いや、自分は熱中症にはならないから」と返されることもあります。
でも、こうした方に限って――
あとから「実はあの日、ちょっとフラッとした」と話されることも。
だから私は、こうお話しするようにしています。
「万が一のときに備えて、
補水液と六神丸は、手の届くところにあると安心ですよ」
手軽に飲める補水液、ご用意しています
「森田さんの生薬の力」では、日常使いしやすい補水液も取り扱っています。
-
常温で保管でき、場所をとりません
-
カロリーほぼゼロで毎日飲みやすい
-
経口補水液より飲みやすく、続けやすい味
「のどが渇いた」と思う前に、気づかないうちに水分と塩分を補給できる。
そんな頼れる一本です。
私も、六神丸は常にポケットに
私自身も、六神丸はいつも持ち歩いています。
「ちょっと変だな」と思った時にサッと飲める安心感。
この“手元にある安心”が、体調のリスクを大きく減らしてくれます。
最後にひとこと
「私は大丈夫」
そう思えるのはいいことです。
でも、本当に大丈夫でいるためには――
「今日も元気で過ごすために、ちょっと気をつけておこう」
そんな心がけが、これからの毎日を守ってくれます。
どうか、今のうちに、ちょっとした備えをしておいてくださいね。
補水液も六神丸も、ご希望があればお声かけください。ご用意しています。